合同会社スリーエイト888

就労支援B型は大阪府、大阪市の合同会社スリーエイト888 | 心話について

お問い合わせはこちら

心話について

個人の成長スピードに合わせた支援

CONCEPT

生活の流れや体調の変化に応じて、ご利用者様にとって負担の少ない関わり方を心がけています。
精神面に不安を抱える方の気持ちに寄り添いながら作業の機会を整えつつ、栄養士考案の手作りの食事や自然な会話が生まれる空間をご用意しています。さらに、施設外での作業にも幅広く取り組んでおり、環境の変化や新しい経験を通じてそれぞれが目指す目標に寄り添います。


心話のみどころ

手作りの昼食を100円でご提供

配食サービスを利用する事業所が多いですが、心話では管理栄養士監修の手作りお昼ごはんを1日100円で提供しております!!

フレンドリーな雰囲気

スタッフ同士だけでなく、利用者様ともいつもたくさんお話をしています・コミュニケーション能力向上にも一役買っています!!

一般企業での軽作業も可能

作業所内で行う軽作業だけでなく、一般企業でのお手伝いなどの案件も取り扱っています!

就労実績

年度
実績
R6年度
2名
R7年度
2名

アクセス

access

就労継続支援B型事業所心話~cocowa~

電話番号
FAX番号
06-6224-4822
所在地
〒537-0014
大阪府大阪市東成区大今里西2-5-17
営業時間
9:00~18:00
定休日
土曜日・日曜日
(祝日は営業・年末年始休暇あり)

気持ちが整う穏やかな時間を提供

気持ちの浮き沈みや対人面の不安から、一般企業での就労が難しくなったご利用者様にも安心して通える環境を整えています。スタッフは日々の様子を丁寧に見守りながら小さな変化を見逃さないように支援しており、無理のない活動を通じて生活リズムを整えてまいります。また、心の状態に合わせた関わりのなかで、ご利用者様が安心して過ごせる時間となるよう寄り添っています。

食べることが楽しみになるサポート

毎日の食事を楽しみに感じていただけるよう、管理栄養士が考えた献立をもとに手作りの昼食を用意しています。そして、栄養バランスはもちろん、味や見た目にも気を配りながら、ご利用者様が安心して食べられる内容を整えております。また、低価格での提供により経済的な負担軽減も目指しており、食事の時間には自然な会話も生まれやすく、心も満たされる時間を大切にしています。

フレンドリーで安心できる関係構築

会話を重ねる中で自信や意欲を育てながら、就労に向けた気づきや準備にもつなげてまいります。たとえば質問や相談をしやすい雰囲気があることで、ご利用者様は少しずつ安心して関われるようになり、普段のコミュニケーションを通じて得られる気づきから、得意なことや関心を見つける場面も多くあります。さらに、関係性構築を通じて、挑戦する気持ちや行動のサポートにも注力しています。

外の世界につながる様々な作業の機会

清掃や仕分けといった施設外での作業にも取り組んでおり、ご利用者様の体調やペースに配慮した無理のない関わりを大切にしています。屋外での活動は気分転換にもなり、やりがいや達成感を得られる機会にもつながります。また、民泊施設や地域の現場での実践的な経験は日常に新しい刺激をもたらすなど、多様な作業から自分に合った内容を選べるようサポートしています。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。